岡山県岡山市北区中島田町で新社屋建築に伴う建物解体工事を行いました!
皆様こんにちは!
岡山県岡山市で解体工事をさせていただいています。株式会社ACTIVE(アクティブ)です。
今回は”ナカシマホールディングス株式会社様新社屋建築に伴う建物解体工事の施工事例”をご紹介させていただきます!
施工前
解体工事では騒音・振動・粉塵・積み込、運搬作業等でご迷惑をおかけしてしまうので解体工事の着工数日前には近隣の皆様方へ挨拶回りを必ず行います。
また解体工事前にはアスベスト(石綿)の事前調査を行い調査結果に基づいて解体工事を進めていかなければいけません。
アスベスト(石綿)の事前調査を行い、結果に応じて分析調査も行います。
アスベスト(石綿)が建物の建材に使用されていた場合、作業員はもちろん、近隣の皆様の住宅へと飛散しアスベスト(石綿)を吸い込んでしまうことで肺がんや石綿(アスベスト)肺、悪性中皮腫等の病気を引き起こしてしまいます。
そのためには適切なアスベスト(石綿)調査、除去、解体工事を行わなければいけません。
施工中
養生足場を設置し、防音シートと弊社のシンボルマークでもある看板の設置も完了し解体工事にとりかかっていきます。
前面道路は狭く通行される方々も多い為、カラーコーンでの目印、警備員を配置し解体工事を進めていきます。
また、夜間中は解体工事はしませんが工事中で近寄ると危ない為カラーコーンを光らせて、また養生足場にもチューブライトの設置をさせていただきました。
内装解体も終わり大型重機を搬入し重機によっての解体作業が始まっています。
前面道路は通行される方が多い為、十分に注意しながら解体・分別廃材の運搬作業を同時に進めさせていただきました。
施工後
今回は、ナカシマホールディングス株式会社様新社屋建築に伴って社屋の解体工事をさせていただきました。
大きな事故やクレーム等もなく無事に解体工事が終えられたのは近隣の皆様方のご協力とご理解があってのことです。
この場をお借りして改めてナカシマホールディングス株式会社様ご依頼誠にありがとうございました!