皆様こんにちは!
岡山県で解体工事をさせていただいています。株式会社ACTIVEのスタッフブログ担当です!
岡山の物件で解体工事をしたいと考えられている皆様。
岡山でのアスベスト(石綿)のレベルは飛する危険性にわけられています。
アスベスト(石綿)のレベル3にあたる建材の作業はどういった作業をするのでしょうか?
そこで今回は、”アスベスト(石綿)レベル3”について紹介させていただきます!
解体のことなら、どんな些細なことでもご相談ください
アクティブは岡山で
圧倒的な実績と経験を誇る地域No.1の解体業者です。
建物解体工事から内装解体工事、アスベスト調査・除去まで安心してお任せください。
アスベスト(石綿)の作業レベル3
アスベスト(石綿)はレベル1~3に分けられており、発じん性によって分けられています。
レベル1が最も危険で発じん性が著しく高くなり、レベル2は高い、レベル3は比較的低いとされています。
このアスベスト(石綿)レベル3について少し簡単に紹介させていただきます。
そもそも発じん性とは解体工事の際における粉じんの発生率の事を指し、飛散性と同じなのです。
比較的発じん性が低いレベル3にあたる岡山での解体工事でもアスベスト(石綿)除去、解体作業員や、近隣の皆様へ健康被害とならないように飛散の危険性、レベルにあわせて飛散防止策、作業をしなければいけません。
発じん性が比較的に低い作業となりますがアスベスト除去、解体工事の際には破砕や切断をしてしまう為飛散のおそれがある為湿潤化を原則としアスベストレベル3に応じた防塵マスク等を使用して作業を行っていきます。
アスベスト(石綿)がレベル3となる建材は主にスレート、Pタイル、サイディング、ケイカル板第1種、押出成形セメント板となります。
岡山での解体工事の前にアスベスト(石綿)の事前調査を実施し、結果を保管し、その後アスベスト(石綿)作業計画の作成、周知をしなければいけません。
アスベスト(石綿)除去、解体作業員の健康を守る為に解体等の作業に従事する者は石綿取扱い従事者特別教育を修了し労働安全衛生法による石綿作業主任者の技能講習を修了した者を石綿作業責任者の選任をおこないます。
その他に健康診断の実施、記録の保管、レベル3に合わせた保護具、保護衣、作業衣を着用します。
アスベスト(石綿)粉じんを飛散させない為にも解体等作業に関するお知らせ、立ち入り禁止、飲食禁煙禁止、有害性等、の掲示をしなければいけません。
レベル3の作業方法としては手作業でアスベスト(石綿)含有建材の湿潤化をしながら行います。
撤去後は石綿含有とした廃棄物の適正処理を行います。
岡山でアスベスト(石綿)の作業をおこなった場合には作業記録を40年保存、保管をしなければいけません。
・・・最後に・・・
今回は、”アスベスト(石綿)の作業レベル3”について紹介させていただきました!
アスベスト(石綿)含有建材はレベル1~レベル3に分けられますがそのレベルに応じた岡山での除去、解体作業をしなければいけない為適正に行ってもらえる岡山の解体工事業者に依頼をするようにしましょう!!
岡山でのアスベストに関することや、解体工事について疑問な点などがありましたらどんなことでもサポートいたしますので、弊社または岡山の解体工事業者へお気軽にご相談ください!!