皆様こんにちは!
岡山県で解体工事をさせていただいています。株式会社ACTIVEのスタッフブログ担当です!
岡山の物件で解体工事をしたいと考えられている皆様。
岡山で解体工事を考えられている皆様の中には岡山でアスベスト(石綿)の事前調査とはどういう調査をするの?と思われている皆様もおられるのではないでしょうか?
そこで今回は、”岡山でアスベスト(石綿)の事前調査”について紹介させていただきます!
解体のことなら、どんな些細なことでもご相談ください
アクティブは岡山で
圧倒的な実績と経験を誇る地域No.1の解体業者です。
建物解体工事から内装解体工事、アスベスト調査・除去まで安心してお任せください。
岡山でアスベスト(石綿)の事前調査
岡山では2022年(令和4年4月1日)以降着工の解体工事・リフォーム・修繕工事では、工事対象全ての建材については事前にアスベスト(石綿)の事前調査が必ず必要になります。
岡山で解体工事の前に必ず行うアスベスト(石綿)事前調査とは建築物に使用されている各建材にアスベスト(石綿)が使用されているかどうかの有無を事前に調査することです。
岡山でアスベスト(石綿)の事前調査報告工事対象の工事は下記の内容になります。
- 建築物の解体作業床面積の合計が80㎡以上
- 建築物の改造・補修作業、工作物の解体・改造・補修作業請負代金の合計額が100万円以上
岡山でのアスベスト(石綿)の事前調査とははアスベスト(石綿)”含有なし”の証明をすることでアスベスト(石綿)無しと判断できない場合は分析機関に建材の分析調査を行うか、アスベスト(石綿)含有とみなすことが岡山では原則基本となります。
岡山の改修、改造、補修工事によって予想もできない場所の建材にアスベスト(石綿)が使用されているケースもあるため、岡山で解体工事をする建材の箇所、種類等を細かく事前に調べなければいけません。
岡山での解体工事や、アスベスト(石綿)調査の依頼があった際には対象の建物に関する情報等を発注者から情報提供をしてもらい調査をいたします。
岡山でのアスベスト(石綿)の事前調査は下記の流れで行います。
◆書面調査
岡山では解体工事対象建物の建材にアスベストが含まれているのか書面調査を原則実施しなければいけません。
建物の図面、書面、聞き取りから情報を入手しアスベスト(石綿)使用の有無に関係する情報を確認します。岡山での書面調査は調査対象の建築物に係る情報を把握、理解することによって現地での目視調査の効率性を高め調査の質を高めるために重要な工程となります。
◆現地での目視調査
現地での目視調査では図面、書面通りの建物の各建材が使用されているのかどうか、書面上に記載がない建材が使用されていないか調査します。
現地での目視調査の際に建物の建材のアスベスト(石綿)含有の有無を判断し、 建材試料採取し建材の分析をするのか、アスベスト(石綿)含有とみなすのか判断をします。
◆報告書作成
これまでの流れの調査結果をもとにアスベスト(石綿)事前調査報告書を作成し事前調査が終了となります。
・・・最後に・・・
今回は、”岡山でアスベスト(石綿)の事前調査”について紹介させていただきました!
アスベストによる健康被害や環境の為に岡山で解体工事を行う前にはアスベスト(石綿)の事前調査を行い調査結果に基づいた解体作業を行わなければいけないのです。
弊社では石綿含有建材調査者が岡山でアスベスト(石綿)の事前調査を致しますので安心してお任せください!!
岡山でのアスベストに関することや、解体工事について疑問な点などがありましたらどんなことでもサポートいたしますので、弊社または岡山の解体工事業者へお気軽にご相談ください!