こんにちは!岡山・倉敷・福山・鳥取・広島の解体工事業者ACTIVE(アクティブ)のブログ担当です。
建物を解体した後、基礎部分の撤去をどうするべきか悩んでいませんか?
「基礎を撤去するべき?」「撤去しないとどうなる?」などの疑問を持つ方も多いでしょう。
この記事では、建物基礎の撤去方法、費用、撤去が必要なケース・不要なケース、工事の注意点や業者選びのポイントまで詳しく解説します。
この記事を読むと、基礎撤去に関する基礎知識が身につき、適切な判断ができるようになります。
✔ 建物基礎の撤去が必要な理由とメリット・デメリット
✔ 建物基礎の撤去費用と相場、費用を抑える方法
✔ 撤去しない場合のリスクと対策
✔ 基礎撤去の工事方法と注意点、信頼できる業者の選び方
岡山・倉敷・福山・鳥取・広島で解体工事を検討している方は、ぜひ最後まで読んでみてください!
解体のことなら、
どんな些細なことでもご相談ください
アクティブは岡山で圧倒的な実績と経験を誇る地域No.1の解体業者です。
建物解体工事から内装解体工事、アスベスト調査・除去まで安心してお任せください。





0120-084-085
24時間365日お電話対応!



0120-084-085
24時間365日お電話対応!
建物基礎の撤去とは?


建物基礎の撤去とは、解体後に残るコンクリート製の基礎部分を取り除く作業のことです。建物の基礎には、鉄筋コンクリートの「布基礎」「ベタ基礎」「独立基礎」などがあり、それぞれ撤去方法が異なります。
建物基礎を撤去する目的
土地の再利用 | 新たに建築する場合、古い基礎があると施工ができません。 |
地盤の安全性確保 | 残った基礎が地盤沈下や歪みの原因になることがあります。 |
土地売却時の価値向上 | 更地にすることで、売却がスムーズになります。 |
ただし、場合によっては基礎を撤去せずに活用するケースもあります。詳しくは後述します。
建物基礎の撤去方法
1. 表層撤去(地上部分のみ撤去)
費用を抑えられるが、土地活用に制限が出る |
建物の基礎部分のみを撤去し、地中の基礎は残す方法 |
例:駐車場や庭として使用する場合に採用されることが多い |
2. 完全撤去(地中部分まで撤去)
建築や土地売却の際に適している |
コンクリートや鉄筋をすべて取り除き、整地する方法 |
新築を建てる場合や、地盤の強度が重要な用途の土地で採用 |
3. 重機を使った撤去
小規模住宅や木造建築の基礎撤去に最適 |
油圧ショベルなどの重機で基礎を砕きながら撤去 |
4. 人力での撤去
狭小地や手作業が必要な場合に使用 |
手作業で削り取り、粉砕して搬出 |
建物基礎の撤去費用
費用の目安
撤去方法 | 費用(円/㎡) |
---|---|
表層撤去 | 3,000〜6,000 |
完全撤去 | 8,000〜15,000 |
重機撤去 | 5,000〜10,000 |
人力撤去 | 10,000〜20,000 |
費用は基礎の種類や埋設深度によって変わります。
費用を抑えるポイント
複数業者に見積もりを依頼 | 適正価格を把握する |
解体業者と一括依頼 | 建物解体と基礎撤去をまとめることでコストダウン |
補助金の活用 | 自治体の解体補助金を確認 |
基礎撤去が必要なケース・不要なケース
基礎撤去が必要なケース
建物の建て替えをする場合 |
土地を売却する場合 |
地盤沈下や液状化のリスクがある場合 |
基礎撤去が不要なケース
駐車場や庭にする場合 |
土地を農地として利用する場合 |
費用をできるだけ抑えたい場合 |
基礎撤去の注意点
地中埋設物の処理 | 基礎以外に古い配管やガラが埋まっていることがある |
近隣への影響 | 騒音・振動対策が必要 |
残土処理 | 撤去後に発生する大量の土の処理を業者と相談 |
業者選びのポイント
建物解体と基礎撤去をセットで依頼できるか確認 |
解体後の整地や埋め戻しまで対応できる業者を選ぶ |
自治体の登録業者や口コミの良い業者を選ぶ |
見積もりの明細が明確かどうかチェック |
まとめ
建物基礎の撤去は、土地の再利用、地盤の安全確保、土地の資産価値向上に重要な工事です。
撤去方法には「表層撤去」「完全撤去」があり、利用目的に応じた選択が必要です。
また、適正な費用を把握し、信頼できる業者を選ぶことが成功のポイントです。
岡山・倉敷・福山・鳥取・広島で解体工事・建替・相続を検討している方は、是非この記事を参考にしてくださいね!
ACTIVE(アクティブ)では、岡山・倉敷・福山・鳥取・広島でお客様にピッタリの解体工事を提案しています。
岡山・倉敷・福山・鳥取・広島で解体工事・建替・相続はACTIVE(アクティブ)にお任せください!!
建物解体のことでお困りごとはありませんか?
アクティブは圧倒的な実績と経験を誇る地域No.1の解体業者です。
建物解体工事から内装解体工事、アスベスト調査・除去まで安心してお任せください。
お困りのことがあればお気軽にご相談ください。
Writer この記事を書いた人
菊池 哲也 株式会社ACTIVEの代表取締役
岡山県生まれ、岡山在住。解体工事は年間300件以上、アスベスト調査除去も行う解体工事のプロフェッショナルです。創業から30年以上培ってきた豊富な知識と経験で、迅速かつ安心安全でクオリティの高い施工を行っています。岡山で解体工事のことならお気軽にご相談ください。