見積り
シミュレーター

LINEで
簡単見積り

メールで
無料見積り

電話で見積り

強引なセールスや営業は
致しませんので
安心してご相談ください

強引なセールスや営業は
致しませんので
安心してご相談ください

解体工事前に残置物を処分すべき?業者に任せるメリット・デメリットについて岡山の解体工事業者ACTIVE(アクティブ)が解説

  • 2025.03.07
    • その他

こんにちは!岡山・倉敷・福山・鳥取・広島の解体工事業者ACTIVE(アクティブ)のブログ担当です。

解体工事を進める際、多くの方が悩むのが「残置物の処理」です。「家の中の家具や家電はどうしたらいいの?」「解体業者にすべて任せられるの?」「費用はどれくらいかかるの?」といった疑問をお持ちではないでしょうか?

この記事では、解体工事の残置物に関する基礎知識から、適切な処分方法、かかる費用の相場、トラブルを防ぐポイントまで詳しく解説します。

この記事を読むことで、解体工事前に準備すべきことがわかり、余計なコストを抑えながらスムーズに進めることができます。

解体工事を検討している方や、不要な家具や家電の処分に困っている方は、ぜひ最後まで読んでみてください!

解体のことなら、
どんな些細なことでもご相談ください

アクティブは岡山で圧倒的な実績と経験を誇る地域No.1の解体業者です。
建物解体工事から内装解体工事、アスベスト調査・除去まで安心してお任せください。

解体工事における残置物とは?

解体工事における「残置物」とは、建物の所有者が取り除かずに残している家具や家電、ゴミ、建材などのことを指します。

通常、解体工事は建物の取り壊しに焦点を当てるため、残置物の処理は別途費用がかかる場合がほとんどです。

残置物の処理を怠ると、解体工事のスケジュールが遅れたり、追加費用が発生したりする可能性があるため、事前に計画的に処分することが重要です。

残置物の具体例

残置物にはさまざまな種類がありますが、主に以下のようなものが挙げられます。

家具・家電製品

タンス、ベッド、ソファ、テーブルなどの大型家具
冷蔵庫、洗濯機、エアコン、電子レンジなどの家電

生活用品・雑貨

衣類、布団、カーテン、書籍、食器など
おもちゃ、趣味用品、インテリア雑貨

建材・廃材

取り外した畳、ふすま、カーペット
解体時に出る木材、コンクリート片、金属

有害物質・危険物

アスベストを含む建材
灯油、塗料、バッテリーなどの危険物

残置物のルールと法律

残置物を処理する際には、法律や自治体のルールを遵守する必要があります。

自治体の廃棄物処理ルール

各自治体では、一般ごみ・粗大ごみ・資源ごみの分類が異なります。

自治体の公式サイトで回収方法を確認し、ルールに従って処分しましょう。

産業廃棄物としての扱い

解体工事で発生する残置物の一部は産業廃棄物に分類され、専門業者に処理を依頼する必要があります。

違法に投棄すると、不法投棄とみなされ罰則を受けることがあるため注意が必要です。

解体工事の残置物は誰が処理する?

施主(家の所有者)が処理する場合

自治体の回収サービスを利用する
リサイクルショップや買取業者に依頼する
不用品回収業者を活用する

解体業者に処理を依頼する場合

追加費用が発生することが多い
追加費用が発生することが多い
一括で処理してもらえるため手間が省ける
アスベストなどの専門的な処理も対応可能

解体工事の残置物処理の費用相場

処理方法によって費用は変わりますが、おおよその目安は以下の通りです。

残置物の種類費用相場(円)
タンス・ベッド約3,000~10,000
冷蔵庫・洗濯機約5,000~15,000
エアコン約3,000~8,000
アスベスト含有建材約50,000~100,000
大量のゴミ・廃材約30,000~100,000

残置物処理で注意すべきポイントとトラブル回避策

不法投棄を避けるため、適正な業者に依頼する
賃貸物件の場合、貸主と事前に相談する
遺品整理を伴う場合は専門業者に依頼する
解体業者と残置物処理の範囲を明確にする

解体工事の残置物処理をスムーズにめる方法

事前準備をしっかり行う

不要品のリストを作成する
使えるものはリサイクルショップや買取業者へ

業者選びを慎重に行う

解体業者が残置物処理も対応できるか確認する
費用の見積もりを事前に取得する

まとめ

解体工事の残置物処理は、計画的に進めることでコストを抑え、トラブルを防ぐことができます。

残置物の処理は施主が行うか、解体業者に依頼するかを決める

ルールに従い、適正な方法で処理する

費用を抑えるためにリサイクルや買取を活用する

岡山・倉敷・福山・鳥取・広島で解体工事・建替・相続を検討している方は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね!

ACTIVE(アクティブ)では、岡山・倉敷・福山・鳥取・広島でお客様にピッタリの解体工事を提案しています。

岡山・倉敷・福山・鳥取・広島で解体工事・建替・相続はACTIVE(アクティブ)にお任せください!!

岡山・倉敷・総社・玉野・津山・広島・福山・鳥取・香川での解体工事等に関するお問い合わせはこちらから

建物解体のことでお困りごとはありませんか?

アクティブは圧倒的な実績と経験を誇る地域No.1の解体業者です。
建物解体工事から内装解体工事、アスベスト調査・除去まで安心してお任せください。
お困りのことがあればお気軽にご相談ください。

Writer この記事を書いた人

菊池 哲也 株式会社ACTIVEの代表取締役

岡山県生まれ、岡山在住。解体工事は年間300件以上、アスベスト調査除去も行う解体工事のプロフェッショナルです。創業から30年以上培ってきた豊富な知識と経験で、迅速かつ安心安全でクオリティの高い施工を行っています。岡山で解体工事のことならお気軽にご相談ください。

CONTACTCONTACT

CONTACTCONTACT

Contact

通話・相談無料!専門スタッフが
丁寧に対応いたします