COLUMN

解体コラム

小屋の解体費用相場とは?トタンやプレハブなど種類別の費用や補助金についても解説

手入れが行き届かなくなった小屋の解体を考えているけれど、費用が心配、という方も多いのではないでしょうか。トタン屋根のものか、プレハブ小屋なのか、小屋の構造や規模によっても費用は大きく変わってきます。本記事では、小屋の種類別の解体費用の相場を紹介し、小屋の解体に関するポイントや補助金制度などについて解説します。小屋の解体を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

解体のことなら、どんな些細なことでもご相談ください

アクティブは岡山で 圧倒的な実績と経験を誇る地域No.1の解体業者です。
建物解体工事から内装解体工事、アスベスト調査・除去まで安心してお任せください。

【種類別】小屋の解体費用相場

小屋の解体にかかる費用は種類によって異なります。ここでは、小屋の解体費用の相場を種類別に紹介します。

トタン小屋の解体費用相場

トタン屋根の小屋の解体費用は、坪単価で1〜3万円が相場です。小屋の広さが5坪の場合は5万円〜15万円、10坪であれば10万円〜30万円、20坪になると20万円〜60万円と、面積が広がるにつれて費用は高くなる傾向にあります。ただし、重機はリースなのか所有なのか、アスベストの有無、小屋が1階建てか2階建てか、足場の設置が必要かどうかなど、個々の状況によっても変わってきます。

プレハブ小屋の解体費用相場

プレハブ小屋の解体費用は、使用されている建材の種類によって坪単価の相場が異なります。木材を使用したプレハブ小屋であれば坪単価は2〜4万円です。一方、コンクリートを使ったプレハブ小屋の場合は、坪単価が3〜6万円と高くなります。また、鉄骨を使ったプレハブ小屋は坪単価2.5〜4万円が概算費用となります。

木造小屋の解体費用相場

木造小屋の解体費用は、坪単価で見ると1〜2.5万円ほどが相場となります。小屋の広さが5坪程度であれば5万円〜12.5万円が概算の費用で、面積が広がるにつれて解体費用も高くなっていきます。小屋の解体工事の中では比較的低コストで実施できるものの、小屋内に残置物がある場合は撤去費用が追加になるため注意が必要です。

物置の解体費用相場

物置の解体費用の坪単価の相場は3〜8万円程度です。部分ごとに解体したり、丸ごと撤去したりと作業の仕方を選ぶことができる上、基礎がない物置も多く、解体工事全体の費用を抑えられるのが特徴です。ただし、物置の中に残置物があったり、転倒防止用としてベタ基礎や布基礎を設けていたりする場合は追加の費用がかかる可能性があります。

納屋の解体費用相場

納屋の解体費用は、プレハブ小屋同様、使用建材の種類によって坪単価の相場が異なります。木材を使った納屋であれば坪単価は2〜4万円が概算の費用です。一方、コンクリートを使った納屋の場合、坪単価は3〜6万円と高くなり、鉄骨を使った納屋は坪単価2.5〜4万円が目安です。

小屋の解体を自分ですることは可能?

小屋の解体は業者に依頼するケースがほとんどですが、自分でも行えるのか気になる方も多いでしょう。ここでは、自分で小屋の解体をすることができるのか解説します。

知識や道具があるなら自力での解体は可能

解体に関する知識がある方やDIYが得意な方は、自力でも解体することが可能です。特に、1階建てで面積も小さく、シンプルな構造の小屋なら行いやすいはずです。また、作業服や軍手といった装備や、脚立・ハンマー・バールなどの道具、廃材を積んで運ぶための軽トラックが揃っていれば、すぐにでも作業を始められます。

基本的には専門業者に依頼をするのがおすすめ

自力での小屋の解体は、ケガのリスクや近隣の方に迷惑をかけてしまう可能性があります。そのため、基本的には専門業者に依頼するのがおすすめです。専門業者としては、次の2つがあります。

解体業者

小屋の解体を検討している場合は、専門の解体業者に相談すると良いです。プロの解体業者なら、解体の計画立案から実際の作業、廃棄物の処理までを一気通貫でサポートしてくれます。

ホームセンター

小規模な小屋の解体を考えている場合、地元のホームセンターが解体を請け負ってくれる可能性があります。ただし、ホームセンターで購入した小屋であること、広さが数坪程度の1階建ての小さな小屋であることといった条件があるので注意が必要です。事前に店舗のホームページなどで解体サービスの有無を確認し、対応可能な店舗を見つけた上で相談するようにしましょう。

小屋の解体工事を解体業者に依頼する際の流れ

それでは、実際に小屋の解体工事を依頼した場合、どのように行われるのでしょうか。小屋の解体工事を解体業者に依頼する際の流れを紹介します。

解体業者の選定

小屋の解体工事を始めるにあたり、まずは解体業者の選定から行います。ネットなどで調べ、解体業者を3社ほどピックアップしておきましょう。その際にポイントとなるのが「費用」「実績」「口コミ・評価」です。ホームページや口コミサイトで比較検討し、リーズナブルで信頼できる解体業者を選ぶと良いです。

見積もりの依頼&業者の決定

解体業者の選定が完了したら、見積もりを依頼しましょう。見積もりの内容を確認し、最終的に解体を依頼する業者を決定します。業者の決定後は、解体工事の日程や作業内容の打ち合わせを行います。かかる日にちとしては、見積もり依頼から業者決定、そして工事内容の打ち合わせまで10日から2週間程度を見込んでおくと良いでしょう。

解体工事の実施

打ち合わせで決めた日程に従い、解体工事が実際に始まります。業者の作業員が事前に近隣住民へのあいさつや防音・防じん対策を行うため、周辺へのトラブルを最小限に抑えた工事が可能です。小屋の状況や立地条件によっては、重機の進入が難しかったり足場の設置が必要になったりと、作業日数が前後する可能性があります。およその所要日数は5日から10日程度を見込んでおきましょう。

整地&廃棄物の処分

解体工事の完了後は、整地の作業と廃材の処分作業に入ります。廃材は業者によって適切に分別された上で、処分場まで運搬・処分されます。きれいに撤去してもらえるのが解体業者への依頼の大きなメリットです。

小屋の解体費用を抑えるポイント

小屋の解体費用は、ポイントを押さえることで安く済ませられます。ここでは、4つのポイントを取り上げて解説します。

自分で解体を行う

業者に頼らず自分で解体を行えば、費用を抑えることができます。ただし、自力で解体できないことはないものの、作業には危険が伴います。そのため、可能な限り専門業者に依頼するのがおすすめです。また、工具などがない場合は購入する費用がかかってしまう点にも注意が必要です。

不用品を先に処分しておく

小屋内に残したままの不用品は、解体作業の前に処分しておきましょう。解体業者に処分してもらうと産業廃棄物扱いとなり処分費用が高くなります。できるだけ事前に整理し、家庭ごみなどで処分しておくと良いです。

補助金や助成金を利用する

補助金や助成金を利用するのもおすすめです。主な2つの補助金について解説します。

老朽危険家屋解体撤去補助金

「老朽危険家屋解体撤去補助金」は、老朽化が進んで危険な状態にある建物を解体する際の費用の一部を補助する制度です。主な対象は、適切な管理が行われていない空き家などの老朽化した住宅です。しかし、小屋についても、一定の条件を満たせば補助金を受給できる可能性があります。

建て替え建設費補助金

「建て替え建設費補助金」は、家屋の建て替え工事に係る費用の一部を補助する制度です。この補助金の対象は住宅だけでなく、住宅兼用の小屋なども含まれます。付帯する小屋の建て替え費用についても、一定額の補助金を受給できる可能性があります。

複数の業者に見積もりを依頼する

1社だけだと見積もりが妥当かどうかの判断ができないため、2社以上に見積もり依頼をすることが大切です。その際、一括見積もりサイトを利用すれば面倒な手間が減りますが、中間マージンが発生する点に注意が必要です。

小屋の解体費用が決まる5つのポイント

小屋の解体費用は、どのような要因によって決まるのでしょうか。小屋の解体費用が決まる5つのポイントを取り上げて解説します。

重機やトラックの運送費用

解体工事では、効率的に作業を進めるためにさまざまな種類の重機が投入されます。重機を業者が保有しているかリースかで費用が変わったり、解体する小屋が重機の通れないような場所にある場合、人件費がよりかかったりといったケースがあります。

残置物の処分費用

小屋内に残置された物品の撤去費用も、解体費用が決まるポイントの一つです。残置物は、事前に自分で処理をしておくことで費用を安く抑えられます。ただし、時間がなかったり、残置物が大きかったりする場合、解体業者に処分を任せることをおすすめします。

廃棄物の処分費用

解体作業で出た廃材の撤去・運搬費用や、解体廃材のリサイクル処理に係る費用も必要になります。適切な分別を行い、それぞれの廃棄物処分場や中間処理施設へ運搬するには、関連法規の理解と手続きが必要不可欠です。廃棄物の処理までトータルで解体業者へ依頼することで、手間とコストが最小限に抑えられます。

アスベストの除去費用

建物の解体工事では、構造体にアスベストが使われていた場合、除去作業に伴う人件費や廃棄物処理費用などの追加費用が発生します。トタン小屋などの小規模な建造物の場合でも例外ではありません。アスベストは人体に重大な影響を及ぼす有害物質のため、適正な処理を行う必要があります。

養生や足場の設置費用

小屋の解体工事では、防音シートを使った養生や足場設置などの費用が別途必要です。安全性と周辺環境への配慮は必須であり、これらの費用は不可欠と言えるでしょう。

まとめ

小屋の解体費用は、小屋の種類や構造、大きさなどによって異なります。知識や技術があれば自力で行うことも可能ですが、基本的に解体業者に依頼するのがおすすめです。その場合、不用品を事前に処分しておいたり、補助金などを利用したりすることで費用を抑えられます。また、複数の業者に見積もりを依頼して比較検討すると良いでしょう。小屋の解体を検討している場合、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。

建物の解体のことでお困りではありませんか?

アクティブは岡山で圧倒的な実績と経験を誇る地域No.1の解体業者です。
建物解体工事から内装解体工事、アスベスト調査・除去まで安心してお任せください。
お困りのことがあればお気軽にご相談ください。

ご自宅の
解体費用を知りたい!

そんな方はお気軽に
お問い合わせ下さい!

お問い合わせください

Writer この記事を書いた人

菊池 哲也 株式会社ACTIVEの代表取締役

岡山県生まれ、岡山在住。解体工事は年間300件以上、アスベスト調査除去も行う解体工事のプロフェッショナルです。創業から30年以上培ってきた豊富な知識と経験で、迅速かつ安心安全でクオリティの高い施工を行っています。岡山で解体工事のことならお気軽にご相談ください。

この人が書いた記事をもっと見る

ご自宅の
解体費用を知りたい!

そんな方はお気軽に
お問い合わせ下さい!

お問い合わせください

COLUMN

他のコラムを見る

CONTACT US

お問い合わせはこちら

解体のことなら、
どんな些細なことでもご相談ください

アクティブは圧倒的な実績と経験を誇る地域No.1の解体業者です。
建物解体工事から内装解体工事、アスベスト調査・除去まで安心してお任せください。

電話受付土日祝も24時間対応!

岡山県
対応エリア

岡山県下、全て対応いたします。

  • 赤磐市
  • 浅口市
  • 井原市
  • 岡山市
  • 鏡野町
  • 笠岡市
  • 吉備中央町
  • 久米南町
  • 倉敷市
  • 里庄町
  • 勝央町
  • 新庄村
  • 瀬戸内市
  • 総社市
  • 高梁市
  • 玉野市
  • 津山市
  • 奈義町
  • 新見市
  • 西粟倉村
  • 早島町
  • 備前市
  • 真庭市
  • 美咲町
  • 美作市
  • 矢掛町
  • 和気町
  • 美咲町
  • 美作市
  • 矢掛町
  • 和気町

無理な押し売りは
いたしませんので、
安心してご相談ください。

受付時間 365日24時間お電話対応!