COLUMN

解体コラム

解体工事にかかる水道代は誰が負担する?費用相場や注意点を解説

解体工事で現場の水道を使用すると業者から言われ、誰が水道代を負担するのか不安に感じている人は多いのではないでしょうか。仮に自分で負担する場合、水道代がどのくらいかかるのかを事前に知っておきたいはずです。

そこで今回は、解体工事にかかる水道代の負担方法や費用相場を解説します。水道の手続きをする際の注意点も解説しているので、解体工事をトラブルなく進めるためにも、ぜひ参考にしてみてください。

解体のことなら、どんな些細なことでもご相談ください

アクティブは岡山で 圧倒的な実績と経験を誇る地域No.1の解体業者です。
建物解体工事から内装解体工事、アスベスト調査・除去まで安心してお任せください。

解体工事にかかる水道代は業者負担が一般的

解体工事にかかる水道代は業者が負担するのが一般的です。ただし、明確にルールが決まっているわけではないため、施主が負担するケースもあります。いずれにしても、解体工事の見積りをもらうときに誰の負担となるのかを聞いておくのがよいでしょう。

なお、解体工事に水道を使用する理由は、散水をして砂埃の飛散を抑えるためです。砂埃が舞ってしまうと、近隣住民の洗濯物や車が汚れてしまったり、体調を崩す原因になったりします。近隣住民とのトラブルを起こさないためにも、散水は解体工事に欠かせない作業といえるでしょう。

解体工事にかかる水道代の相場

解体工事にかかる水道代を施主側が負担する場合、30坪の住宅であれば5,000円前後が相場です。住宅の大きさや季節、天候によって変動はありますが、高くても10,000円以内に収まることが多いでしょう。

ただし、以下のようなことが原因で、水道代が高くなる場合も考えられます。

  • 給水管の破損によって漏水が発生している
  • 工事中に必要以上に水道水を使われている
  • 水道水を他人に無断で使われている

このような理由で高額な水道代を支払わないためには、工事が始まる前に水道代を清算しておいたり、使わないときは蛇口に施錠をしたりするなどの対策を取ることが大切です。

解体工事の水道手続きをする際の注意点

解体工事にかかる水道代のトラブルを防ぐためには、事前に負担方法を確認したり、生活用水として使っていた分の水道代を清算したりしておくことが大切です。ここでは、解体工事の水道手続きをする際の注意点を解説します。

解体工事前に水道は停止しない

感電や爆発などの大事故を防ぐために、電気やガスは施主側が解体工事前に停止するのが一般的です。ところが水道の場合は、解体業者が散水や清掃に使用するため、工事前に停止することは基本的にありません。

工事前に水道を止めてしまうと、貯水タンクの設置により費用が高くなったり、散水することができずに近隣トラブルにつながったりする可能性があります。水道を停止するタイミングは解体工事が完了したあとなので、工事前に止めないように注意しましょう。

水道代の負担方法を事前に確認する

先述した通り、業者と施主のどちらが解体工事にかかる水道代を負担するかの明確なルールは定められていません。なかには、業者から水道代に関する説明がないまま工事が終わり、突然施主側に水道代の請求が来るというケースもあります。

「業者に水道代を負担してもらえるのか」「業者が負担する場合は請求先の切り替えを手配してもらえるのか」などをあらかじめ確認しておきましょう。

事前調査や届出の提出が必要な場合がある

自治体によっては、解体工事前に敷地内や隣接する道路の水道管の埋設状況を調査するように求められることがあるでしょう。また建物の解体には、水道水を建物に引き込む蛇口や水栓などの給水装置の撤去も伴います。給水装置を撤去するためには申請が必要となる自治体もあり、申請が漏れると条例違反となる場合があります。

自治体の指示に従わなければ、工事が長引いたり中断したりする可能性があります。事前調査や申請は業者が実施してくれますが、施主側としても自治体の解体工事における水道関連の取り扱いを確認しておくと、業者がしっかりと対応しているかが判断しやすくなるでしょう。

解体工事前に水道代を精算しておく

解体工事が始まる前に水道局に連絡して、生活用水として使っていた分の水道代を清算しておくのがおすすめです。水道代を解体業者が負担する場合は、生活用水として使用した分と解体工事で使用した分の水道代をわかりやすくすることで、その後の請求のやり取りがスムーズに進みます。

また、水道代を負担するのが施主側である場合は「工事中に水道を必要以上に使われていないか」や「給水管の破損によって漏水が発生していないか」を判断する際に役立ちます。高額な水道代を請求されたときに、高くなった原因が解体工事であることを証明する大切な情報となるでしょう。

解体工事前に水道を止めた際のトラブル

解体工事前に水道を止めると、近隣トラブルにつながったり追加費用を請求されたりする可能性があります。ここでは、解体工事前に水道を止めたときに起こりうるトラブルを解説します。

近隣トラブルにつながる

なかには現場の水道が使用できないことを理由に、散水を怠る解体業者もいるかもしれません。現場の清掃が行き届いていなかったり、砂埃が舞ったりすると、近隣トラブルにつながってしまうでしょう。また、貯水タンクなどを用意せずに、近隣の水道を無断で使ってしまうケースも考えられます。

このような不適切な対応をされると、業者だけでなく施主自身の信用も失われてしまいます。近隣トラブルを防ぐためにも、信頼できる業者を選び、解体工事前にガスや電気と合わせて水道を止めないように注意しましょう。

追加費用を請求される

解体工事中に水道が使用できないと、貯水タンクを設置する手間がかかったり、清掃に時間がかかったりします。そのような状況になると、解体業者に負担がかかるため、その分の費用を請求される可能性があります。

本来不要であった費用が上乗せされれば、予算を超えてしまうことになりかねないので、水道を停止するタイミングは必ず業者に確認しておきましょう。

ガスや電気は解体工事前に停止する

水道と異なり、ガスや電気は解体工事前に停止の手続きをしましょう。ガスや電気を止め忘れてしまうと、火災や感電などの事故につながる可能性があるためです。

ガス会社や電気会社に連絡する際は、停止する旨だけでなく解体工事をするということも必ず伝えましょう。停止する旨だけを伝えると、解体工事前に撤去すべき設備が残ったままになる可能性があるからです。

ガスや電気の停止、設備の撤去に時間がかかることもあるので、工事の日程が決まったら可能な限り早めに連絡するように心がけましょう。

まとめ

一般的に解体工事にかかる水道代は業者が負担します。ところが解体工事にかかる水道代の負担には明確なルールがなく、施主が支払うケースもあるため、誰の負担になるのかを事前に確認しておくのがよいでしょう。

誤って解体工事前に水道を止めてしまうと、貯水タンクの設置により費用が高くなったり、業者が散水を怠って近隣トラブルにつながったりする可能性があります。そのような状況にならないためにも、水道代の負担方法だけでなく、水道を停止するタイミングも事前に確認しておきましょう。

建物の解体のことでお困りではありませんか?

アクティブは岡山で圧倒的な実績と経験を誇る地域No.1の解体業者です。
建物解体工事から内装解体工事、アスベスト調査・除去まで安心してお任せください。
お困りのことがあればお気軽にご相談ください。

ご自宅の
解体費用を知りたい!

そんな方はお気軽に
お問い合わせ下さい!

お問い合わせください

Writer この記事を書いた人

菊池 哲也 株式会社ACTIVEの代表取締役

岡山県生まれ、岡山在住。解体工事は年間300件以上、アスベスト調査除去も行う解体工事のプロフェッショナルです。創業から30年以上培ってきた豊富な知識と経験で、迅速かつ安心安全でクオリティの高い施工を行っています。岡山で解体工事のことならお気軽にご相談ください。

この人が書いた記事をもっと見る

ご自宅の
解体費用を知りたい!

そんな方はお気軽に
お問い合わせ下さい!

お問い合わせください

COLUMN

他のコラムを見る

CONTACT US

お問い合わせはこちら

解体のことなら、
どんな些細なことでもご相談ください

アクティブは岡山で圧倒的な実績と経験を誇る地域No.1の解体業者です。
建物解体工事から内装解体工事、アスベスト調査・除去まで安心してお任せください。

電話受付土日祝も24時間対応!

岡山県
対応エリア

岡山県下、全て対応いたします。

  • 赤磐市
  • 浅口市
  • 井原市
  • 岡山市
  • 鏡野町
  • 笠岡市
  • 吉備中央町
  • 久米南町
  • 倉敷市
  • 里庄町
  • 勝央町
  • 新庄村
  • 瀬戸内市
  • 総社市
  • 高梁市
  • 玉野市
  • 津山市
  • 奈義町
  • 新見市
  • 西粟倉村
  • 早島町
  • 備前市
  • 真庭市
  • 美咲町
  • 美作市
  • 矢掛町
  • 和気町
  • 美咲町
  • 美作市
  • 矢掛町
  • 和気町